ナチュログ管理画面 海釣り・ソルトウォーター 海釣り・ソルトウォーター 北海道・東北 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2019年11月21日

まさかのアキアジ延長戦!!本命はカジカ!!

しばらく釣りは封印するつもりでしたが,先輩に誘われて噴火湾方面へ!狙いは夜釣りでカジカ!ついでにサケも釣れるかな?という欲張り釣行です。悪天候が続いていて日本海側は絶望的ですが,風向き的になんとかなるかと。15時くらいに現地着で,翌朝6時くらいまでは風も弱まっている予報です。

カジカは薄暗くなってからスタートすることにして,まずは軽くウキルアー。アタリはありませんが,ちょうど撤収する方々が釣果を手にしています。これはサケも行けるかもと思うも日が暮れてきたのでイカゴロを投入することにしましょう。

河口付近のポイントに投げ竿を投入します。ここは根がかりが激しいポイントですが,大物のカジカが釣れます。カジカ狙いで来る人少ないんですけどね。


まずはガヤ
アタリはすぐに来ました。まずは恒例のガヤラッシュ!!


3種同時ヒット
カジカ特有の「えぐっえぐっ」という飲み込んでいるときのアタリ!本命ゲットというか,3種釣りあげてしまいました。今回は根がかり防止スパイダー∔棒オモリを投入したところ一度も仕掛けをロストせずに切り抜けられました。仕掛けを投げ入れると必ず根がかりするのですが,引っ張る方向を色々と試すと棒オモリが変形して帰ってきてくれました。毎回これは回収できないだろうという状況から生還してくれて感動しました。自分が知る限り市販の仕掛けで最強の根がかり防止策です。ちなみに一番上の針はサケ狙いです。外道しか釣れませんでしたが,狙いは悪くなかったと思っています。


その後もアタリは続いて良型30cmオーバーのドンコが連発したり…


お久しぶりですシマソイさん
珍客?のシマソイさんは20cmないくらいだったのでお帰り頂きました。


3本体制でアタリをまつ
根がかりが心配だったので2本で始めた投げ竿を3本に増やすことにしました。


カジカ×3
結局カジカは3本。どれも40オーバーです。



1時を過ぎると不思議と根魚のアタリがピタリととまりました。必要な分のカジカは確保したのでここからサケにスイッチします。見える範囲でハネがあり行けそうな感じ。テトラに乗った釣り人にヒット!夕方から全く釣れない時間が続いていましたが,時合が来たようです。グローカラーのサモメタを河口の流れに漂わせてドリフト釣法…もさっと来たよ!!アワセを入れるも乗り切らず!残念。久々のサケ釣りともなると,一本釣れるかどうかが非常に大きいです。ここで諦めたら負けだと負けだとめげずに続けていると…

80近い♀
80近い大型の♀をゲットしました!!それも来年に持ち越しと思われたバーブレスフックでの釣果です。実は用意したタモが予備の古いもので,振り出しのシャフトが固着して伸び切らずw長さ足りずw予備の予備で7.7ⅿの明らかに長すぎるシャフトで挑んだところ,取り込みにえらく苦戦しました。それでもロッドワークで対応すればバーブレスでも問題なくバラさず取り込めることが分かりました。バーブレスの最大の不安はバラシが増えないかということですが,この感触なら問題なさそうですね。そうなればバーブレスはメリットしかないことになります。今後はバーブレスを全面的に採用することにしましょう。画像でも見えると思いますが,この日のサケはエサの咥え方が大分浅かったようです。それでもばらさず取り込めたのは自信になりました。最初のアタリを乗せられなかったのはこの喰いの浅さが原因でしょう。貫通力はバーブレスの方が上なので,針のせいではないと思います。

さらに朝マズメに一本目よりやや小さいメスをゲット!!(写真は撮り忘れ)バーブレスなので取り込んだ後針は簡単に外れます。サケバット要りません。

その後予報通り波風が強くなってきたのでルアーを35gのサモメタから40gの鮭男爵にスイッチ!すると今度は70cmくらいの小ぶりな♂をゲット!!

最後に追加した♂
一晩中頑張って体力も限界だし,爆風になってきたのでここで撤収しました。まさかのアキアジ延長戦でまさかの3本ゲット!!本命のカジカもゲットできて暫く釣りに行けてなかった鬱憤を晴らすことができました。カジカの卵はまだ成熟していなかったのでこれからが本番のようです。




タグ :噴火湾

同じカテゴリー(アキアジ)の記事画像
久々更新アキアジ始めました。
2019のアキアジシーズンを振り返る
夏はアキアジ。漁港ぶっこみを研究しよう。
アキアジリベンジ釣行後編~ようやくシーズン初釣果~
アキアジリベンジ釣行前編~失敗失敗大失敗~
今年のアキアジは目黒漁港から
同じカテゴリー(アキアジ)の記事
 久々更新アキアジ始めました。 (2020-08-05 21:35)
 2019のアキアジシーズンを振り返る (2019-10-26 15:15)
 夏はアキアジ。漁港ぶっこみを研究しよう。 (2019-10-03 05:39)
 アキアジリベンジ釣行後編~ようやくシーズン初釣果~ (2019-09-30 06:38)
 アキアジリベンジ釣行前編~失敗失敗大失敗~ (2019-09-21 16:29)
 今年のアキアジは目黒漁港から (2019-09-12 06:42)

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
まさかのアキアジ延長戦!!本命はカジカ!!
    コメント(0)